Rocketman

よしだ。の適当な日々

植物たち。

予定外の成長。

去年、夏ごろやったかな。
実家にあったサルスベリから
実が落ちて、自然に発芽して成長したやつを、
引っこ抜いて来て植えてた。
でも、植えるのが遅くなって、根が乾いてたので、もうダメかなと諦めてた。
でも取り敢えず、植木鉢が必要になるまで、保留にしとこうと、
たまに水あげてたりしてた。

今日、台風養生してたら、
なんとサルスベリから新芽が出てた!
2014-07-08-18-23-18


ヤバイ、根元に風船カズラ植えちゃったよ。
枯れ枝に絡ませる計画だったのに。
まあ、今シーズンはそれでいいか。

庭の春。

ホームセンターに買い物に行って、
気付いたら
カリンの苗木を買ってました。
あれ?
まあ、いいや。
結構育て易いらしいし、
花もかわいいらしいし。

さっそく帰って植木鉢に植えました。
画像1

何年くらいで実がなるのかな?
なったらカリン酒でも作ろうか。

ついでにイチョウも植木鉢に植え替えました。

かなり丈夫です。

去年、現場で貰ったユキノシタが
小さな花をつけました。

110604_1704~01

葉っぱは天ぷらにして食べられるらしいよ。
だいぶ水やりを忘れてたせいで
枯れまくりだけど。

盆栽入門。

今日、作業員さんに
現場にあったもので作ってもらいました。
101122_1921~01

ユキノシタっていうらしいです。

 これがなかなかの大物で
両手じゃないと持ち上がりません。
よかった〜、車で来てて。

自然にまかせることにする。

同じ日に種をまいた
↓マツバボタンと
100704_1
↓ミント
100704_2
マジで間引くのめんどくさい。

たくましく育て。

ゆりつんのリクエストで育ててるミント。
100608
ぶっちゃけ、はえすぎ。
間引くのがめんどくさいなあ。
ほっといていいかなぁ。

よしだ遺跡の発見。

冬に食べたリンゴの種と
4/18-1

夏に食べて冷蔵庫で保管してた桃の種
4/18-2

を植えてみます。
庭が果樹園になったりして。

で、これらを植えるために
プランターの土をふるいにかけてたら、
その中から土器っぽいのが出てきた!
4/18-3

普通にホームセンターで買った土なのになんで?

とりあえず会社に持って行って
詳しい人たちに見てもらうことにする。

春の訪れ。

ミニバラ、今年最初のつぼみ。
4/15
今年は害虫被害が出ませんように。

結果報告とか。

だいぶ暖かくなってきたせいか、
アボカドも成長してきました。
3/14

こうやってみると、成長過程が豆太に似てるよね。


で、もやし
3/14

全くもって駄目。
もう、植えた次の日から終始ダメ。
奇跡にかけて放置してみたけど、やっぱダメ。


ネギ
3/14

だいぶ成長したけど、
土に植えるかどうか、うだうだしてる間に
根元が腐ってきた。
これは私の怠慢が招いた結果。

大きくなったら何になる。

スーパーで買ってきたもやしを、
3/3-1





3/3-2
植えてみる実験。
(でも、観葉植物の根元に間借)

知りたいのはもやしが何者かということ。

なんとなく家庭菜園。

2/24
小ねぎの切れ端を水につけておいたら、
気持ち伸びてきた気がする。

さて、このまま水栽培でいくか、
土に植えなおすか、
思いきって捨てるか。

さぁどうしようか。

土のお布団。

ようやく、鉢底石を買ってきたので、
アボカドを土に植えます。
11/15

白いほう(手前)が根っこが見えてきたほう、
黄色いほう(奥)がちょっと割れ気味なほう。

さて、収穫はいつだ?

急な対策を要する。

水に浸しておいたアボカドから
根っこのようなものが見えてきた。
11/12

早く鉢底石買ってきて
植えつけなきゃ!

アイツの面影。

最近なんだか
アボガド?アボカド?
を別々のところから
1個ずつ頂いた。

おいしく頂いた残りの種。
これが何となく
今は亡きブラックビーンズの種と似ている。

10/18
というわけで水栽培にしてみた。

今、鉢底石が切れてるので、
それを買ってきたら、
土に植えようと思う。
芽が出てくれるといいな。


悪い虫がついた。

ふと気がつくと、
うちのクワズイモの葉っぱに粉がふいていた。
9/28
なんじゃこら。
よくみると、違う植物の葉っぱにも
同様の粉状のものが。

調べてみたら、カイガラムシの一種?
とりあえず、害虫らしい。

駆除だ、駆除!

指示通り、ティッシュで葉っぱを一枚ずつふく。
地道。

クワズイモはまだいい。
葉っぱが大きくて少ないから。
大変なのはアイビーとミニバラだ。

……。
ええい、シャワーで流してしまえ!

というわけで、何とか目に見える分は駆除できた。
とりあえず、しばらくは経過を観察して、
また発生するようなら、駆除していくぞ。


あと、コレ↓。
9/28-2
フィロデンドロンの途中から
根っこみたいなのが出てきたから、
先っちょを土に埋めといたんだけど、
なんか出てきた。
おまえはいったい何者だ。

生育日記。

あまりの暑さに、
バジルが7/15しおれてしまいます。














しかも、虫にもやられてます。
がんばれ、バジル。

ちょっと見ぬ間に。

枝豆が、
7/5













実ってた。

まだ、30cmにもなってないのに。
播くのが遅すぎた?

生育状況報告。

枝豆が芽を出しました。
5/29-1













一本だけ……。
どうした、他んとは!
ガンバレ!

ついでに同じ時期に植えたバジルは
5/29-2













いっぱい出てきた。

こっちはこっちで間引かないかんな。

精鋭部隊。

去年収穫した枝豆の種。
もうそろそろ種播きの時期かな?
4/29













今年こそ!

グラデーションの予定。

3/28













我が家のチューリップ、
前の花が終わったら次のが咲いて〜、
って順番に咲いていきます。

いや、そっちのほうが長持ちしていいんだけどさ、
一応、咲いた時の色のバランスば
考えて植えたとけどな。
ギャラリー。
  • Wでお祝い。
  • 水分量にご注意。
  • 水分量にご注意。
  • 予定外の成長。
  • 過発酵注意。
  • 博多座からの招待状。
  • 壁の模様替え。
  • 塩味のパン。
  • いただいたハムの食べ方。
  • 庭の春。
  • お年玉。
  • 洗濯機の反乱。
昔の。
来てくれた人。

    UNIQLO CALENDAR。
    書いてる人。

    よしだ。

    つぶやき。
    お言葉。
    記事検索
    キボウノカケラ by au
    ワーネバ。©althi Inc.
    • ライブドアブログ